このページには2020年のSIMフリースマホの福袋情報を紹介しています。

どうも、毎年の年末年始に販売となる福袋に興味津々なやすスマです。
福袋の販売情報や中身のネタバレ内容も含めて情報をまとめておきます。
2020年 SIMフリースマホ福袋まとめ ヨドバシカメラ/ビックカメラなど
毎年恒例の福袋商戦。ヨドバシカメラ、ビックカメラなどの家電量販店を中心としてSIMフリースマートフォンが入っている福袋が販売されています。
ヨドバシカメラのSIMフリースマートフォンの夢

引用元ヨドバシ
まずは、毎年大人気のヨドバシカメラの「夢のお年玉箱」。
ヨドバシ・ドット・コムでは「夢のお年玉箱」の抽選申込み受付を2019年11月28日(木)午後1時00分から2019年12月5日(木)午前9時30分まで実施。
ヨドバシ・ドット・コムでは6.15インチディスプレイを搭載したスマートフォンが入っている15,000円のものと、6.2インチのスマートフォンが入っている10,000円のものが用意されています。

「アイパッドの夢」、「アップルウォッチの夢」、「サーフェイスProの夢」など大激戦な「夢のお年玉箱」も用意されています。
当選発表は2019年12月9日(月)午前11時00分~を予定しています。
LINK ヨドバシ・ドット・コム限定 2020年 夢のお年玉箱|ヨドバシ.com
「夢のお年玉箱」の中身
ヨドバシ.comで販売された「夢のお年玉箱」の中身について判明しました。年末には到着していた様子です。筆者は落選しましたが…
ネットでの情報をまとめると、中身は以下の通りでした。
- 15,000円のお年玉箱 → HUAWEI P30 lite
- 10,000円のお年玉箱 → OPPO R15 Neo
「HUAWEI P30 lite」はけっこう当たりだと思います。ファーウェイを取り巻く状況は色々とありますが、バランス良好の機種ですし、15,000円という価格はお買い得度高いと感じています。
「OPPO R15 Neo」についてはディスプレイの解像度がHD+ということで微妙な評価になってしまいます。
店頭でも「お年玉箱」は販売されます。同じ内容なのか、それともサプライズがあるのか気になるところですね。
ビックカメラの福箱
こちらも毎年恒例となっているビックカメラの「福箱」。
ビックカメラ.comでは、先着順ではなく、予約方式で福箱が販売されます。
2020年の福箱は、2019年12月4日(水)11:00~12月9日(月)23:59まで、抽選予約を受け付けています。

SIMフリースマホが入っている福箱としては、価格が12,800円(税込)のブルーとレッドカラーのSIMフリースマホが用意されています。
他にも多数の福箱が用意されています。気になる方はビックカメラ.comでチェックしてみてくださいね!
LINKビックカメラ.com
中身が判明
ビックカメラのSIMフリースマホ福箱の中身が判明しました。
福箱に入っていたのはOPPOの「R17 Neo」でした。筆者もビックカメラ店頭での抽選に参戦して、ラッキーなことに当選して購入しました。
LINK OPPO R17 Neo│格安スマホ/SIMはUQ mobile(モバイル)|【公式】
「OPPO R17 Neo」はの発売当時の価格は3万円後半です。
ちょっと意外な機種ですが、福箱の価格が12,800円(税込)ということを考えると、小当たりといった印象です。
当日の購入状況等をまとめていますので、興味のある方はご覧ください!

ひかりTVショッピングの福袋
ひかりTVショッピングでは、2020年1月10日(金)昼11:59まで2020年福袋を販売。

SIMフリースマホ福袋が30,000円(税込)で販売されています。
福袋の中身ははっきりしていて、「ZenFone Max M2」と「モニタリングアラーム」です。
「ZenFone Max M2」の32GBモデルなので、価格.comではおよそ2.1万円です。
「モニタリングアラーム」はキングジムの「トレネ」です。価格.comではおよそ4600円ほどです。
ポイントとしては「福箱 20倍PT」のクーポンコード「FUKU20」が発行されていることです。
限定4点限りの福袋です。お得度はそれほど無いですが興味のある方はチェックしてみてくださいね。
スマホ関連の福袋【番外編】
SIMフリースマホの福袋のカテゴリーからは外れてしまいますが、スマートフォン関連の福袋情報をまとめておきます。
2021年の福袋商戦の参考にしていただければ幸いです。
ゲオモバイルの福袋
ゲオモバイルでは訳あり、難ありのジャンクスマホ・タブレットを詰め込んだものです。スマホ福袋が7980円、スマホ・タブレット福袋が4980円で販売されました。
結論から言うと、2020年のゲオモバイルのジャンクスマホ福袋は大当たりでした。
ジャンクスマホですが、Galaxy S8+、Galaxy S8、Galaxy Note8、Xpria XZ1、Xpria XZsなどがあたり機種として入っていたという報告が多数あります。
ゲオモバイルのスマホ福袋は2021年に向けて大きな注目を集めそうです。
「C.C.モバイル」のAndroid/iPhoneジャンク福袋
大阪日本橋の「C.C.モバイル」ではAndroid/iPhoneジャンク福袋を販売しました。
福袋の価格はAndroid福袋が3980円、iPhone福袋が5980円。限定数も明らかになっており、Android福袋が21袋、iPhone福袋が7袋でした。
筆者も当日店舗に並びましたが、残念ながら購入することはできませんでした。当日の状況は別記事にまとめています。

気になる中身については、最低でもXperia X Performance/iPhone 6Sが入っていました。
その他、当たり機種も混じっていたようです。

当たり機種はiPhone 8、Xperia XZ1という噂があります。
ANKERの福袋
スマホの周辺機器でお馴染みのANKER。ANKERの直営店では9800円と15000円の2種類の福袋を販売。
中身についてはハッピーバケーションさんが公開されている記事が参考になります。

Bluetoothスピーカー、Bluetoothワイヤレスイヤホン、ワイヤレス充電器など定評のあるANKER製品が多数入っていたようです。
福袋によってはロボット掃除機がはいっているものもあったようです。
内容的には大当たりといった感じですね!

この福袋はぜひチャレンジしたい中身です。ただ、近くに直営店がないのが大問題です。
SIMフリースマホ福袋情報まとめ
開封時のドキドキ感がたまらない福袋。当ブログではSIMフリースマホ関連の福袋情報が新たに公開されましたら情報発信していきます。
このページを備忘録的に使っていただき、2021年の福袋商戦に向けてイメトレしておいてもいいかもしれませんね!
2021年のSIMフリースマホ関連の福袋情報まとめ記事

2021年のSIMフリースマホ関連の福袋情報まとめ記事を公開しています。
SIMフリースマホ関連の福袋情報を、中身ネタバレも含めて紹介しています。
2021年のSIMフリースマホ関連の福袋情報についてさらに詳しく知りたい場合は「2021年のSIMフリースマホ関連の福袋情報まとめ」の記事をどうぞ。
以上、参考になれば幸いです!
※本記事の内容は原稿執筆時のものです。