この記事には、2021年1月30日午前9時開始の「Amazonタイムセール祭り」の事前情報を紹介しています。

どうも、ガジェットブロガーのやすスマ(@yasu_suma)です。セール情報を常にウォッチしています。
Amazon恒例の大セール「タイムセール祭り」がいよいよです。セールに向けての何を準備してどうすればよいのか不安な方のために重要なポイントをまとめておきます。
ぜひ、「Amazonタイムセール祭り」をオトクに楽しんでみてください!
2021年1月30日午前9時開始予定の「Amazonタイムセール祭り」

Amazonでは、2021年1月30日午前9時より「Amazonタイムセール祭り」が開始になります。
2021年「Amazonタイムセール祭り」セールにおいては、多数のセール商品が出てくることに加えて、オトクなキャンペーンが実施されます。
気になるセールのポイントをさくっと説明します。気になる部分は公式ページで詳細を確認してください。
2021年「Amazonタイムセール祭り」の開催時期:いつからいつまで?
まずは、2021年「Amazonタイムセール祭り」セールの開催期間は
2021年1月30日9時~2021年2月1日23時59分
今回は63時間限定で開催のビックセールになっています。
まずは、セールでの買い物に向けた事前準備をまとめておきます。しっかりと準備して、オトクに買い物していきたいところですね。
「Amazonタイムセール祭り」の最大5000ポイント還元ポイントアップキャンペーン

「Amazonタイムセール祭り」ではセール恒例のポイントアップキャンペーンが開催されます。
セール期間中に合計で10,000円(税込)以上を買い物すると、最大5,000ポイント還元というキャンペーン内容です(要エントリー)。
ポイントアップのための条件は以下のとおりです。
・プライム会員なら+2%
・Amazonショッピングアプリで+1%
・Amazon Mastercardで+1%
※通常の還元率に加算
これらの3つの条件をすべてクリアすると、最大で+4%還元ということになります。
最大で6.5%ポイント還元
「Amazon Mastercard」では通常ポイントが最大2.5%還元ということで、キャンペーンのポイントアップも加えることで最大6.5%還元になります。
以上のように、「Amazonタイムセール祭り」では、セール対象商品だけでなく、セール品以外の買い物でもしっかりポイント還元を狙いたいところです。
ポイントアップキャンペーンの適用にはエントリーが必要です。2021年「Amazonタイムセール祭り」で買い物する方は、さくっとエントリーすることをオススメします。
では、ポイントアップのための条件を順に確認していきます。
30日間無料体験ありの「Amazonプライム会員」で+1%ポイントアップ

まず、Amazonプライム会員の登録がポイントアップの1つ目の条件になっています。
もし、Amazonプライム会員に今まで加入したことがない場合には、30日間無料トライアルが用意されています。
もちろん、「Amazonプライム会員」になれば、無料配送のお急ぎ便、Prime Video、Prime Reading、Prime Musicなどの多数の特典を受けることができます。
「Amazonタイムセール祭り」に向けて30日間無料トライアルも検討してみてください。対象者であるかは以下のページで確認できます。
「Amazonショッピングアプリ」から買い物で+1%ポイントアップ
ポイントアップの2つ目の条件は、「Amazonショッピングアプリ」から買い物することです。
「Amazonショッピングアプリ」は無料アプリなので、カンタンに条件クリアできます。さくっとインストールして、条件をクリアしていきましょう。
ただ、アプリで買い物するのを忘れた!ということもよくあるので気をつけてくださいね。
「Amazon Mastercard」での買い物で+1%:最大で3.5%還元

ポイントアップの最後の条件は、Amazon Mastercardで買い物することです。
セール期間中は、Amazon Mastercard(アマゾンマスターカード)で買い物すると、通常の最大2.5%ポイント還元に加えて、+1%還元です。
特に、通常2% 還元の「Amazon Mastercardクラシック」は、前年度に1回以上の利用で翌年の年会費が無料。維持費の面でハードルがそれほど高くありません。
しかも「Amazon Mastercardクラシック」には新規入会キャンペーンが用意されています。
「Amazon Mastercardクラシック」の新規入会で7000ポイント
執筆時点では、「Amazon Mastercardクラシック」カードに新規入会で7,000ポイントプレゼントキャンペーンを実施しています。
「Amazon Mastercardクラシック」は通常のAmazonでの買い物でもしっかりポイントが付くオトクなカードです。
即時審査サービス(無料)を利用して、その日のうちからAmazonでの買い物に利用も可能です。
とはいえ、
セールのためにAmazon Mastercardを作るのはメンドイ
という場合ありますよね。
そういう場合にぜひ知っておいていただきたいオトクな情報があります。
【番外編】Amazonギフト券に現金チャージで最大2.5%ポイント還元

Amazonでは、Amazonギフト券の現金チャージで最大2.5%ポイント還元キャンペーンを実施しています。
「Amazon Mastercard」を使わない場合に、現金でチャージしたAmazonギフト券で支払うことでオトクになりますね。
キャンペーン適用には、Amazonチャージキャンペーンのページからのチャージが必要です。
コンビニ・ネットバンキング・ATMのいずれかで5,000円以上の現金チャージすると、ポイント還元。ただし、キャンペーンポイント付与率はチャージ額やプライム会員登録状況によって変化します。
詳しい手順はAmazonチャージキャンペーンをチェックしてください。
「Amazonタイムセール祭り」でのKindle購入で500ポイントプレゼント

さらに、紹介したポイントアップキャンペーンに加えて、Kindleの購入で500ポイントプレゼントキャンペーンも実施されます。
セール期間中にKindle、Kindle PaperwhiteまたはKindle Oasisを含んで、合計で10,000円(税込)以上の買い物をした場合に、さらに500ポイントが付与されます。
Kindle、Kindle PaperwhiteまたはKindle Oasisの購入を検討されている場合はチェックしておきたいキャンペーンですね。
Audible(オーディブル)が2ヶ月無料などのキャンペーン
さらにさらに、対象者には
- はじめてのKindle Unlimitedプランが2ヶ月で299円
- Audible(オーディブル)が2ヶ月無料
といったキャンペーンが用意されています。
特に、対象者は月額1,500円のAudible(オーディブル)が2ヶ月無料で使えるのはかなり大きいですね。
「Amazonタイムセール祭り」のセール予告商品情報

「Amazonタイムセール祭り」での目玉となってくるのは、当然ながらセール商品です。
「Amazonタイムセール祭り」では多数のセール商品が登場予定ですが、その一部がすでに公開されています。
Kindle Paperwhite、Fire HD 10 キッズモデル ブルー、Anker PowerHouseなどお馴染みの商品がセール対象として予告されています。
セール予告されている商品が気になる方は以下のページでチェックしてみてください。
まとめ:2021年1月30日午前9時開始予定の「Amazonタイムセール祭り」

以上、2021年1月30日午前9時開始の「Amazonタイムセール祭り」情報をまとめておきました。
本記事で、主なセールでの事前準備と注目ポイントを理解いただければ幸いです!
セールが開始すると多数の商品がセール対象となり、人気のものは早々に売り切れることがあります。心配な場合は、事前に「ほしい物リスト」に登録しておいてもいいでしょうね。
ぜひ、充実した「Amazonタイムセール祭り」でのお買い物にしてみてくださいね!
以上、参考になれば幸いです!
※本記事の内容は原稿執筆時のものです。
Source Amazonタイムセール祭り