この記事には、シャープの5G対応スマートフォン「AQUOS zero5G basic」のスペック・特徴情報をまとめています。

ガジェットブロガーのやすスマ(@yasu_suma)です。「AQUOS」シリーズの2020年秋冬モデルがついに発表です!
「AQUOS zero5G basic」の主な注目ポイントは以下のとおりです。
・高速な有機ELディスプレイ
・「Snapdragon 765」
・Dolby Atmos対応のステレオスピーカー
さっそく、2020年秋冬モデルの「AQUOS zero5G basic」の特徴とスペックを紹介しておきます。
なお、シャープは2020年秋冬モデルとして「AQUOS sense4」、「AQUOS sense4 Plus」、「AQUOS sense5G」も発表しています。
シャープ「AQUOS zero5G basic」のスペック・特徴情報まとめ

シャープの新型スマートフォン「AQUOS zero5G basic」は6.4インチ有機ELディスプレイ搭載のミドルハイクラスのスマートフォンです。

ディスプレイは、リフレッシュレートは120Hzに対応し、フレームの間に黒の画面を挟み込むことで、滑らかで残像感の少ない画面表示が期待できます。
また、240Hzのタッチサンプリングレートに対応し、操作に対する応答性にもすぐれたものになっています。
「AQUOS zero5G basic」は「Snapdragon 765」を搭載:AnTuTuスコアは30万ほど?

「AQUOS zero5G basic」のSoCは「Snapdragon 765」を搭載。ほぼ同じSoC搭載の「OnePlus Nord」のレビューでも紹介しているようにAnTuTuスコアは30万ほどが期待できるSoCです。
「AQUOS zero5G basic」は「Snapdragon 765」搭載ということで、ゲームも含めた用途にも対応したパフォーマンスが期待できます。勝敗ガチのゲームプレイ以外であれば十分な感じの満足できるといったラインでしょうか。
さらには3枚のグラファイトシートなどによって、発熱対策にも力を入れていて、より安定したパフォーマンスを引き出すものとなっているとのことです。
「AQUOS zero5G basic」のメモリ仕様は、RAM容量が6GB/8GB、内部ストレージ容量が64GB/128GBです。
「AQUOS zero5G basic」はトリプルカメラを搭載:望遠カメラあり

「AQUOS zero5G basic」の背面には4800万画素(標準)+1310万画素(125°広角)+800万画素(79mm望遠)のトリプルカメラを搭載。3つのカメラともに手ブレ補正に対応していますが、すべて電子式となっています。
また、AIオートでのナイトモードにも対応しているのが注目ポイントです。

「AQUOS zero5G basic」のバッテリー容量は4050mAh。防水/防じん(IPX5、IPX8/IP6X)、おサイフケータイ(FeliCa)にも対応しています。
また、「Dolby Atmos」対応のステレオスピーカーを搭載し、迫力のあるサウンドを楽しむことができます。
ゲームプレイも重視している中で、ステレオスピーカー搭載というのはかなりうれしいポイントですね!
auは「AQUOS zero5G basic DX SHG02」として2020年9月19日に発売

auは「AQUOS zero5G basic DX SHG02」を2020年9月19日に発売することを発表しています。
なお、「AQUOS zero5G basic DX SHG02」のメモリ仕様は8GB RAM+128GB ROM。このあたりがDXということでしょうか。
気になる「AQUOS zero5G basic DX SHG02」の一括価格は81,315円(税込)。basicがつくモデルとしてはかなり強気の価格設定となっている印象を受けます。
かえトクプログラム適用時の「AQUOS zero5G basic DX SHG02」の実質負担金は47,955円(税込)です。
「AQUOS zero5G basic DX SHG02」の予約受付は2020年9月15日10時から開始。
また、「AQUOS zero5G basic」を取り扱う他のキャリア、SIMフリー版の発売についてはまだアナウンスされていません。
「AQUOS zero5G basic」のスペック
「AQUOS zero5G basic」のスペックは以下のとおりです。
・OS:Android 10
・ディスプレイ:6.4 インチ(2340×1080)
・SoC:Snapdragon 765
・RAM:6GB/8GB
・ROM:64GB/128GB
・カメラ:REAR:48MP+13.1MP+8MP FRONT:16.3MP
・Wi-Fi:802.11 a/b/g/n/ac
・指紋センサー:○
・USB:Type-C
・バッテリー:4050mAh
・サイズ/重量:75(W)×161(H)×9.0(D) mm / 182g
まとめ:シャープ「AQUOS zero5G basic」のスペック・特徴情報まとめ

以上、シャープの新型5Gスマートフォン「AQUOS zero5G basic」のスペック・特徴情報を紹介しておきました。
ミドルハイクラスのスマートフォンとしては非常に魅力的なパッケージに仕上げてきている印象があります。
取り扱いキャリアや販路が明らかになっていませんので、価格も含めてどのような展開になるかぜひ注目していきたいところですね!
参考になれば幸いです!
「AQUOS zero5G basic」アンケート
「AQUOS zero5G basic」についてのアンケートを実施しています。お時間がございましたら投票ください。

※本記事の内容は原稿執筆時のものです。