いよいよ日本でも「ROG Phone II(ROG Phone 2)」が発表間近のようです。
ASUSは「この世界を、支配する。」をキャッチコピーに11月20日に新型ゲーミングSIMフリースマートフォンの発表を予告しています。
LINKこの世界を、支配する。 | 11/20 GAME CAHNGER|ASUS(エイスース)
「ROG Phone II(ROG Phone 2)」が発表濃厚
すでに予告画像の背景にはROG Phoneのシルエットがうっすらと写っています。
発表記念の「PUBG MOBILE」イベント「ROG CUP」も開催することを明らかにしています。
具体的な機種名はありませんが、海外で2019年7月に発表済みの「ROG Phone II」が日本でも発表されることで間違いないと予想されます。
「ROG Phone II」の特徴
SoCに「Snapdragon 855 Plus」採用などの最高峰のパフォーマンスと、最大120Hz駆動の6.59インチのAMOLEDディスプレイによる滑らかな画面表示で快適なゲームプレイを実現。
2画面化するドッグなどの多彩な周辺機器も魅力です。
新型「ROG Phone」発表まとめ
さらにパワーアップした「ROG Phone II」の発表が迫ってきました。
「ZenFone 6」が日本でも好評なASUSの勢いがさらに加速するか注目です。

【実機レビュー】「ZenFone 6」はとびきりの個性的なフリップカメラ搭載のハイスペックSIMフリースマホ
2019年5月に発表されていた「ZenFone 6 ZS630K」を入手。とびきり個性的な仕上がりになっている「ZenFone 6」の実機レビューをまとめています。ASUSの主力モデルということで日本発売も有力視されています。ハイスペックでありながら価格はけっこう手頃でした。
2020年にはXiaomiの日本スマホ市場の参入濃厚ということで、今後のSIMフリースマホ市場の激化から目が離せません。
また、日本ではゲーミングスマホとして「Black Shark 2」も発売済みです。
「Black Shark 2」はコスパの良さを前面に出しながら展開しています。ゲーミングスマホの競争も激しくなってきそうです。
コメント