中国のHauwei(ファーウェイ)は、2017年12月21日に、新型スマートフォン「honor 9 lite」を発表することを予告しています。
年末に向けて、中国のファーウェイは新型スマートフォン発表ラッシュとなっています。


「honor 9 lite」の外観とスペック
中国の認証機関である「TENAA」にはすでに「honor 9 lite」と思われるモデルが登録されています。
掲載されているデータから外観とスペックをまとめておきます。
外観
「honor 9 lite」はトレンドとなっている縦長ディスプレイを搭載。ボディ幅は71.9mmとコンパクトです。ベゼル幅も小さくなっていて、高い画面占有率となっているようです。
スペック
「TENAA」に掲載されているスペックによると、5.65インチのフルHD+(2160×1080)ディスプレイを搭載。CPUは2.36GHzオクタコアとなっていることから、SoCは「Kirin 659」と思われます。RAMは3GB/4GB、ROMは32GB/64GBで、前面背面ともにデュアルカメラとなっています。
本ブログにレビューしているハイスペックモデル「honor 9」とは異なり、「honor 9 lite」はミドルクラスのスペックとなりそうです。

「honor 9 lite」はトレンドの縦長ディスプレイを搭載していて、ミドルクラスとしてはスペックのバランスは良さそうです。
あとはどのぐらいの価格設定となるかを注目したいところですね。
前モデル「honor 8 lite」
中国では前モデル「honor 8 lite」が発売されています。「honor 8 lite」は、コストパフォーマンスの高さが話題となった日本モデル「HUAWEI nova lite」のベースモデルです。

「honor 9 lite」をベースとするモデルが日本で発売されるかは現時点では分かっていません。
「HUAWEI nova lite」が人気を博したことから、ぜひとも期待したいところですね!
「honor 9 lite」正式発表
中国のファーウェイは、「honor 9 lite」を2017年12月21日に発表しました。スペックや価格等については別ページまとめています。

コメント