ファーウェイ・ジャパンは、新型SIMフリースマホ「HUAWEI Mate 10 lite」を2017年12月8日に発売することを発表しました。
「HUAWEI Mate 10 lite」は縦長ディスプレイを搭載したミドルレンジモデルで、中国市場ですでに発表されていました。

「HUAWEI Mate 10 lite」の市場価格は42800円(税抜)となっています。
「HUAWEI Mate 10 lite」
同日に発表されたフラグシップモデル「HUAWEI Mate 10 Pro」のライト版モデルが「HUAWEI Mate 10 lite」です。
事前には日本発売が噂されておらず、サプライズでの発表となりました。
縦長ディスプレイ
「HUAWEI Mate 10 lite」はアスペクト比18:9の縦長ディスプレイを搭載。サイズは5.9インチで解像度はフルHD+(2160×1080)となっています。
ベゼルレスデザインとなっていて、ボディ幅が75.2mmです。これは一般的な5.5インチスマホと同等レベルのボディ幅です。
2つのデュアルカメラ
「HUAWEI Mate 10 lite」は、リアに1600万画素+200万画素のデュアルカメラを搭載。
フロントにもデュアルカメラ(1300万画素+200万画素)を搭載しているのが大きな特徴です。
デュアルカメラならではの美しいボケ効果が期待できます。
Kirin 659
「HUAWEI Mate 10 lite」はSoCに「Kirin 659」を採用。 CPUはオクタコアプロセッサ(2.36GHz×4+1.7GHz×4で、メモリ仕様は「4GB RAM+64GB ROM」です。
バッテリー容量は3340mAhで、背面に指紋センサーを搭載しています。
ボディカラーは「グラファイトブラック」、「オーロラブルー」の2色展開です。
「HUAWEI Mate 10 lite」のスペック
「HUAWEI Mate 10 lite」の主なスペックは以下の通りです。
- OS:Android 7.0 (EMUI 5.1)
- ディスプレイ:5.9 インチ(2160×1080)
- SoC:Kirin 659
- CPU:Octa Core 2.36GHz×4+1.7GHz×4
- RAM:4GB
- ROM:64GB
- カメラ:REAR:16MP+2MP FRONT:13MP+2MP
- Wi-Fi:802.11 b/g/n
- 指紋センサー:○
- USB:micro
- バッテリー:3340mAh
- サイズ/重量:156.2(H)×75.2(W)×7.5(D) mm 164g
コメント