中国のファーウェイは、中国のWeiboにおいて新型スマートフォンとして「HUAWEI nova 3」を発表することを予告しています。
「HUAWEI nova 3」
「HUAWEI nova 3」は、2つのダブルレンズカメラを搭載しているカメラ機能を高めたミドルスペックモデルと予想されています。
中国TENAAの認証情報にも「HUAWEI nova 3」と思われるモデル「PAR-AL00」の情報が掲載されています。
「PAR-AL00」のスペック
6.3インチのディスプレイ(2340×1080)を搭載し、RAMは大容量な6GB。内部ストレージ容量は64GB/128GB。
メインは2400万画素+1600万画素カメラ、サブは2400万画素+200万画素カメラです。
AIカメラとなっているようで、一般的なミドルスペックモデルのカメラ性能の水準を上回っています。
バッテリー容量は3650mAh。OSは「Android 8.1.0」。
まもなく発表の「HUAWEI nova 3」
ティザー画像には「AI」対応と表現されています。
AIに対応したミドルスペック向けの新型SoC(Kirin 710?)の搭載が期待されます。
クアルコムのミドルスペック向けSnapdragonのパフォーマンスアップが目を見張る状況ですので、Kirinシリーズにもパフォーマンスアップを期待したいところです。
ボディカラー
「HUAWEI nova 3」のティザー画像から、「HUAWEI nova 3」のボディカラーが判明しています。
ゴールド、ライトブルー、パープルのカラーがラインナップされるようです。
最近のファーウェイのスマホで多い光沢感のあるバックパネルになっています。

「HUAWEI nova 3」は7月18日発表予定
「HUAWEI nova 3」は、さすがnovaシリーズといったカメラ性能に加えて、新型SoC採用でパフォーマンスも期待です。
「HUAWEI nova 3」は2018年7月18日に中国において発表が予定されています。
novaシリーズは日本でも展開されているので、詳細なスペックの発表も含めて楽しみですね!
コメント