この記事には、mineoの新料金プラン「マイピタ」の提供開始情報を紹介しています。

どうも、ガジェットブロガーのやすスマ(@yasu_suma)です。
mineoが従来プランよりも大幅に値下げしたシンプルな新料金プラン「マイピタ」の提供を開始しました。「マイピタ」が気になっている方は、ぜひご検討ください。
mineoが新料金プラン「マイピタ」を提供開始!

mineoでは新料金プラン「マイピタ」を2021年2月1日に提供開始しています。
「マイピタ」は、従来プランから大幅に値下げとなるmineoの渾身のプラン内容という印象です。
「マイピタ」でのデュアルタイプ(音声通話+データ通信)のコースごとの月額料金は以下のとおりです。
1GB | 5GB | 10GB | 20GB | |
---|---|---|---|---|
au/ドコモ/ソフトバンク回線 | 1,180円 | 1,380円 | 1,780円 | 1,980円 |
mineoはドコモ/au/SoftBankのマルチキャリア対応のMVNOです。今回の新料金プランは、従来プラントは異なり、回線によらず同一料金になっています。
手持ちの端末に合わせて回線を選ぶことができることが可能であることも見逃せませんね。
なお、デュアルタイプよりも少し手頃な価格で利用できる、データ通信のみのシングルタイプも提供されます。
デュアルプランには通話定額は付いていません。「mineoでんわ10分かけ放題」(月額850円)がオプションとして用意されています。
「マイピタ」提供開始記念のキャンペーン「マイ割」を実施

mineoでは、「マイピタ」の提供開始に伴う新キャンペーン「マイ割」を開始しています。
デュアルタイプ5GB/10GB/20GBのコースで月額基本料金が3ヶ月間1,080円割引適用となるキャンペーンです。
新たな「マイピタ」の内容や「マイ割」の適用条件等の詳細情報は「mineo」の公式ページをご覧ください。
シェア上位の「OCNモバイルONE」、「BIGLOBEモバイル」、「IIJmio」、「イオンモバイル」を含む、他のMVNOの動きも注目されるところです。
以上、参考になれば幸いです!
※本記事の内容は原稿執筆時のものです。
Source mineo公式ページ