この記事には、ソフトバンクがXiaomiの5Gスマートフォン「Redmi Note 9T」の発売日を決定した情報を紹介しています。

どうも、ガジェットブロガーのやすスマ(@yasu_suma)です。
ソフトバンクが発表済みの「Redmi Note 9T」は、5G対応スマホで驚異の価格設定が話題になっています。
Xiaomiは「Redmi Note 9T」発売によってミドルレンジ5Gスマホを再定義するとアピールしています。
「Redmi Note 9T」に興味のある方はぜひチェックしておきたい発売日決定の情報をまとめておきます。
ソフトバンクが「Redmi Note 9T」を2月26日に発売!

ソフトバンクは、Xiaomiの5Gスマートフォン「Redmi Note 9T」を2021年2月26日に発売することを発表しています。
「Redmi Note 9T」は、2021年2月3日より受付開始し、ついに発売日も決定しました。
ソフトバンク直営店やソフトバンクオンラインショップでの「Redmi Note 9T」の販売価格(一括)は19,637円(税込21,600円)。
直系店において、「メリハリプラン」をMNPで契約すると「Redmi Note 9T」を1円で購入できるとのことです。
ソフトバンクオンラインショップでは、「Redmi Note 9T」がMNP一括48円(税込)で案内されています。
オンラインショップであれば、自宅受け取りで事務手数料が無料になります。さらに、送料も無料です。
\ 注目の「Redmi Note 9T」をチェック/
ミドルレンジの5Gスマートフォンを再定義する「Redmi Note 9T」

「Redmi Note 9T」は6.53インチフルHD+液晶ディスプレイ搭載のミドルスペックスマートフォンです。
SoCに「Dimensity 800U」を搭載で、ミドルスペック5Gスマホとしては十分な性能が期待できます。

背面には最大4800万画素トリプルカメラを搭載し、バッテリーは5000mAhと大容量。しかも、おサイフケータイ(FeliCa)に対応しています。
この「Redmi Note 9T」は、とても2万円クラスの5Gスマホとは思えないような構成になっています。
「Redmi Note 9T」については、「FeliCa対応の5Gスマホ「Redmi Note 9T」のスペック・価格情報まとめ」の記事も合わせて参考にしてみてください。
すでに「Redmi Note 9T」の予約は受付中です。気になる場合はチェックしておきましょうね。
\ 「Redmi Note 9T」の予約受付中/
おすすめ記事
以上、参考になれば幸いです!
※本記事の内容は原稿執筆時のものです。
Source Redmi Note 9T – SoftBank Redmi Note 9T – Xiaomi Japan