中国のMeizu(メイズ)は、2018年3月21日に、新型ミドルレンジスマートフォン「Meizu E3」を発表しました。
「Meizu E3」はミドルスペックモデルとしては十分な基本スペックとなっていながら価格はかなり抑えたものになっています。
Contents
「Meizu E3」
「Meizu E3」はアスペクト比18:9の5.99インチ縦長ディスプレイを搭載しています。ディスプレイの解像度はフルHD+(2160 x 1080)。ボディ幅は75mmです。
Snapdragon 636
「Meizu E3」のSoCは「Snapdragon 636」を採用。先日発表された注目の「ZenFone 5(ZE620KL)」と同じSoCです。
メモリ仕様
「Meizu E3」は大容量6GB RAMを搭載。内部ストレージは64GB/128GBとなっていて、メモリ仕様はかなりハイレベルです。
デュアルカメラ
背面には1200万画素(f1.9)+2000万画素(f2.6)のデュアルカメラを搭載。2つのカメラともにソニー製のセンサーを採用しています。
フロントには800万画素カメラを搭載。トレンドとなっている顔認証にも対応しています。
指紋認証センサーはボディ側面に搭載されています。
バッテリー容量は3360mAhで、20Wの急速充電「mCharge」に対応しています。
発売時期と価格
「Meizu E3」は中国において3月31日に発売開始。価格は「6GB RAM+64GB ROM」モデルが1799元(約3.0万円)、「6GB RAM+128GB ROM」モデルが1999元(約3.4万円)となっています。
「Meizu E3」のスペック
「Meizu E3」の主なスペックは以下の通りです。
- OS:Flyme 7 OS(Android 7.1)
- ディスプレイ:5.99 インチ(2160×1080)
- SoC:Snapdragon 636
- CPU:Octa Core 1.8GHz×8
- RAM:6GB
- ROM:64GB/128GB
- カメラ:REAR:12MP+20MP FRONT:8MP
- Wi-Fi:802.11 b/g/n/ac
- 指紋センサー:○
- USB:Type-C
- バッテリー:3360mAh
- サイズ/重量:75(W)×156.8(H)×7.6(D) mm / 160 g