ソフトバンク回線 MVNOサービスについて

提供開始が予想されているソフトバンク回線のMVNOサービスですが、もしかすると比較的近いうちに発表されるのかもしれません。そう思ったのは以下の日本通信の創業者兼代表取締役会長の三田聖二氏のツイートです。

ソフトバンクがMVNOに提示している「接続料」は、ドコモ、auよりは高い水準といわれていますが、改善が見られたのでしょうか。ソフトバンクは子会社「SBパートナーズ」がMVNO事業拡大を目指すと2015年6月に発表しており、今後の動向を注目していきたいと思います。
MVNOへの取り組みについて|ソフトバンクイオンモバイルの受付状況について
26日15時から受付を一旦中断しているイオンモバイルですが、新たな情報が明らかになりました。

2016年2月28日17時時点でも登録業務の混雑改善にいたらず、店舗、WEBでの受付業務が中断のままです。26日の受付分で想定以上の相当な登録がオーダーがあったということですね。
商品即日お渡し店舗で予約受付をしているようですが、肝心の受付再開についてははっきりしていません。2月が契約更新月でイオンモバイルにMNP転入を予定していたらすごく焦る状況です。早く受付再開してほしいです。
※詳細については各社のHPで必ず確認ください