
このページを読んでいただきありがとうございます。ガジェットブロガーのやすスマ(@yasu_suma)です。Xiaomiから大きな動きがありました!
この記事には、XiaomiからFeliCa対応の新型スマホの発売が決定したことを紹介しておきます。
期待の声が大きかったFeliCa対応のXiaomiスマホの発売が決定ということで、ものすごく気になる方も多いのではないでしょうか。
Xiaomiからおサイフケータイ(FeliCa)対応の新型スマホの発売決定!

Xiaomiは、日本進出から1周年を迎え、2021年に新たにFeliCa対応の新型スマートフォンを発売することを公式Twitterアカウント上で発表しています。
皆様、本日Xiaomiの日本参入から1周年を迎えました。
— Xiaomi Japan (@XiaomiJapan) December 9, 2020
いつも応援していただき、誠にありがとうございます!#NoMiWithoutYou❤️
来年にはMiフアンたちの要望にお応えして、FeliCa対応の新型スマホが発売されます!
加えて、🎁ミステリープレゼント🎁も近日中に開催する予定なので、ご期待ください! pic.twitter.com/QPZtCtpHpk
おサイフケータイ(FeliCa)対応の新型スマホの発売時期は来年ということが明らかに。その他の、対応機種や販路などの情報はまだ不明です。
日本進出1年目には、「Mi Note 10」/「Mi Note 10 Pro」から始まり、SIMフリースマホとして「Mi Note 10 Lite」、「Redmi Note 9S」を発売。auブランドで「Mi 10 Lite 5G」を提供していました。
特に、高いコスパが光る「Redmi Note 9S」のヒットは、日本のスマホ市場に大きなインパクトとなりました。
おサイフケータイ対応によって、日本進出2年目のXiaomiへの注目度は高まりそうですね。
では、どの機種がおサイフケータイに対応することが気になるところです。
Xiaomiの新型フラグシップスマホ「Mi 11」で期待?

Xiaomi Japanの公式Twitterアカウントでは、2020年12月3日に新型フラグシップスマホ「Mi 11」の「Snapdragon 888」搭載決定についてツイートしています。
クアルコムの最新5Gチップ #Snapdragon888 を搭載するフラッグシップ端末 #Mi11 にご期待ください!🔥#InnovationForEveryone pic.twitter.com/QvKk0ej8Jt
— Xiaomi Japan (@XiaomiJapan) December 3, 2020
「ご期待ください」
と書いてありますよね。
Xiaomi Japanが日本語でPRしていることから、FeliCa対応のスマホと「Mi 11」がリンクする可能性もあると筆者は「勝手に」予想しています。
また、2020年12月には、「Mi 11」が中国で発表となりました。「Mi 11」のまとめ記事も用意しているのでご参考にどうぞ。
今後の情報をぜひ楽しみにしておきたいところですね!
おすすめ記事
以上、参考になれば幸いです!
※本記事の内容は原稿執筆時のものです。
Source Xiaomi Japan – Twitter
コメント