この記事には、ヨドバシカメラの「2021年 特価品SIMフリースマホ2万円の夢」の販売情報を紹介しています。

どうも、ガジェットブロガーのやすスマ(@yasu_suma)です。スマートフォンのセール情報を常にウォッチしています。
ヨドバシカメラの店頭では、元旦より販売開始した「2021年 特価品SIMフリースマホ弐万円の夢」を1月半ばを過ぎてもイチ押しで販売しています。
「2021年 特価品SIMフリースマホ弐万円の夢」が気になる方はぜひチェックしてみてください。

2021年1月19日にヨドバシカメラ京都店を訪問した状況に基づいて記事作成しています。
ヨドバシカメラで「2021年 特価品SIMフリースマホ2万円の夢」がイチ押し販売

ご存じの方も多いでしょうが、ヨドバシカメラでは2021年1月1日より店頭において「SIMフリースマホの夢」を販売開始していました。
ヨドバシカメラの「SIMフリースマホの夢」には
・2万円SIMフリースマホの夢
おサイフケータイ対応、インカメラ2500万画素
・1万5千円フリースマホの夢
超広角レンズ搭載24メガピクセルAIトリプルカメラ
・1万円フリースマホの夢
約6.21インチのノッチディスプレイ、128GBストレージ
という3種類のものが販売されていました。
上から順に、OPPO Reno A、HUAWEI P30 lite、HUAWEI nova lite 3+が入っていたようです。
詳しくは「ヨドバシカメラが「SIMフリースマホの夢」を2021年元旦に店頭販売」をご覧ください。
2021年1月19日のヨドバシカメラ京都での「SIMフリースマホ弐萬円の夢」のお姿
2021年1月19日にヨドバシカメラ京都店を訪問したところ、

っていう感じで、「SIMフリースマホ弐萬円の夢」のお姿が。。。
しかも、
「OPPO Reno A」
と大きく機種名が書かれています。なお、2021年1月1日には「はっきりと」機種名が書かれていることはありませんでした。
ちなみに、「2万円SIMフリースマホの夢」は税込2万円で、2000円分のポイント還元付きです。
おサイフケータイ対応のSIMフリースマホ「OPPO Reno A」が実質18000円ということです。発売してから少し経ちましたが、悪くない実質価格でしょうね。

「OPPO Reno A」は6.4インチ有機ELディスプレイ搭載のミドルスペックスマートフォンです。SoCは「Snapdragon 710」採用で、現状の国内ミドルスペックスマホとしてもまあまあ標準的な性能といったところです。
予算が2万円でSIMフリースマホを検討している場合には、この「SIMフリースマホ弐萬円の夢」はかなり有力な選択肢となりそうです。
よろしければ、楽天モバイル版「OPPO Reno A 128GB」レビュー記事も参考にしてみてください。

カメラ、充電性能が気になるかもしれませんが、まだまだしっかり使えるパッケージですよね。
まとめ:ヨドバシカメラ「2021年 特価品SIMフリースマホ2万円の夢」情報

以上、ヨドバシカメラの「2021年 特価品SIMフリースマホ2万円の夢」の販売情報をまとめておきました。
Amazonでの「OPPO Reno A」の販売価格は2万円強といったところ。条件的には悪くない印象がありますね。
2021年1月19日現在のヨドバシカメラ京都店では、まだ1月ということもあって「2万円SIMフリースマホの夢」が絶賛イチ押し販売されていました。

ヨドバシの他店舗は分かりませんので、興味のある方はご自身でリサーチしてみてください。
興味のある方は、よかったらチェックしてみてください。